ひまわりのたね通信

議会基本条例(案)説明会

 広見公民館祭りが気になるところですが、午後2時からは議会基本条例の説明会を開催するため、総合会館へ向かいました。
 足かけ5年になる基本条例も、やっとここまでたどり着き感慨深い日となりました。

 昇先生が沢山の名城大学の学生さんを連れてきてくれたので、なんとか形になり、ほっとすることができました。
 基本条例は現在パブリックコメントを募集しています。多くの意見を出してもらえれば幸いです。
 議会としてもこれからが大変で、条例が制定されたあとの活動を、どう行っていくか、今日の意見にもあったように、その進行管理を第三者の組織で行うことも検討する必要があります。

 議会改革は、まだまだ道半ばであり第一歩を踏み出したにすぎません。条例制定後に何をするかが、今後の議会に最も求められる課題です。

 明日からは、大津市の市町村国際文化アカデミー(JIAM)にて議会改革の研修に参加します。早稲田大学の北川教授による講義とマニフェスト研究会による実践があり、今後の活動に大いに役立つことは間違いありません。政務調査費を有効に使い、しっかりとした報告をします。

       

       

       

       

       

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

過去記事

PAGE TOP