「次世代の学校・地域」創生プラン〜学校と地域の一体改革による地方創生〜
が文部科学省から発表されました。目指す方向は以下の通りです。
>
我が国は、高齢者人口の増加と生産年齢人口の急激な減少や、グローバル化 の進展に伴う激しい国際環境の変化の中にあって、学校の抱える課題の複雑化 ・多様化、地域社会のつながり・支え合いの希薄化、家庭の孤立化などの様々 な課題に直面している。 こうした中、教育再生実行会議において、個人の可能性を最大限引き出し、 国力の源である人材の育成を充実・強化するべく、広範にわたる政策提言が行 われてきた。 中央教育審議会においては、こうした提言を踏まえつつ、これらの課題を克 服するためには教育の力が必要不可欠であるとの認識の下で検討が進められ、 昨年12月21日に3つの答申が取りまとめられた。 文部科学省は、一億総活躍社会の実現と地方創生の推進には、学校と地域が 相互にかかわり合い、学校を核として地域社会が活性化していくことが必要不 可欠であるとの考えの下、上記3答申の内容を実現するため、学校・地域それ ぞれの視点に立ち 「次世代の学校・地域」両者一体となった体系的な取組を 、 進めていく
<
ここでは学校に求められる「社会に開かれた教育課程」「地域とともにある学校」への転換を図り、次代の郷土を作る人材の育成、学校を核としたまちづくり、地域で家庭や子育てを支援する環境づくりなどを進めるというものです。
2年前から取り組んできたキャリア教育は全国展開になる様相となってきました。すでに一歩先を進む可児市としては、その土壌整備がすでにできており、今後の展開もスムーズに進んで行くのではないかと思われます。先進地として更なる進化を期待し事業を進めていきます。
この記事へのコメントはありません。