ひまわりのたね通信

中濃十市議会議長会議員研修会

 平成25年度中濃十市議会議長会議員研修会が郡上市で開催されました。連日の研修会日程となりましたが、これも本会議や委員会などと同等の公式行事なので参加する義務があるのですが、数人の議員が欠席となり残念です。今後は定数・報酬の在り方などを見直していくなかで、これら研修や諸会議の位置づけを明確にする必要があるようです。
 先日開催した議会全員協議会でも「会期中ではありませんが特別委員会や議会報告会実施会議、議会改革PTなど議会活動は行われています。今はホリデイと勘違いしないで活動してください」と議長として発言させていただきました。頑張る議員とそうでない議員との差が開いて来ているように感じます。

 今日の講演は、金沢大学大学院 人間社会環境研究科准教授の香坂玲先生による「知っておきたい知的財産活用術〜地域が生き残るための知恵と工夫〜」と題し、生物多様性を利用した地域団体商標、微生物がもたらす新たな研究とビジネスチャンスなど、今までにはない切り口から話をしていただきました。生物について知識が乏しい私としては難解な部分もありましたが、新鮮な内容と会場の寒さでしっかりと講演を聞くことができました。可児でも何か活かすことが出来ないか考えていきます。

       

       

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カテゴリー

過去記事

PAGE TOP